(2001/08)
[ 検問 ]
|
ある日、車で走っていると高速道路の入り口で検問をしていた。 別に悪いことはしていないけどあまりいい気はしない。 何となく、引っかかるような予感がする、、、。 で、検問所で止まり車のウィンドウをあけた。
お巡りさん:「は〜〜い、検問ですぅ」 私 :「はぁ、、、。」 お巡りさん:「タイヤの空気圧のチェックしています」 私 :「なに!? く、空気圧!?、、んなあほな!?」
ここでお巡りさんは私の車のタイヤを前後、指さし 「空気圧 オッケ〜〜イ!!」と大声でさけんだ。 おぉ!!すごい検問だ、こりゃすごい。
で、目的地の遊園地についてジェットコースターに乗ろうと 列に並んでいた。以外にすいている、こりゃラッキー!! どんどん列が進んでいく。おぉ!!よく見る制限事項みたいな 看板が目に付いた。なになに、、体重制限!? 身長制限は知っているが体重制限なんて聞いたことない。 あまり重いとだめなのか??等と思いつつ前へ進んだ。 女性への配慮か体重計はあるが係員だけしか見ることができない ようになっている。 しかし、女性がその体重計に乗ったときの係員の顔がニヤッとわらった。 その直後係員は「プププ」と吹いてしまった。 こりゃまずい、、というか、なるほどすいているわけだ。 並んでいるのは何も知らないカップルとスラッとした女性を連れている だけなのだ。 何も知らないカップルは最悪だろう、、身長計ではなく体重計なのだから。 で、ジェットコースターへの階段を進み始めたときに後ろから聞こえてきたのが 「お客さん、、体重オーバーですよぉ!!」・・・こ、こわい、、。 いくら、体重が見えないからってさけんだら同じだろ〜!! と、思ったところで目が覚めた。 すごい夢だったので忘れることなく覚えていたのですぐにメモして ホームページに掲載にしてしまいました。(笑)
2001/08/31(Fri)
|
|
[ えぇぇぇぇ!!! ]
|
当社スタッフ Aさんの話 Aさん:「スーパー部長!!パソコンの調子が悪くなりました」(キッパリ) スーパー部長: 「なにをしてたの???」 Aさん:「なんかやってるうちに〜〜〜!?!?」 スーパー部長:「だ、だからなにをしてたのぉぉ?????」
う〜む。「?」が連続している。 「?」といえばパソコンを使っているといろんなことに遭遇しますね。 上記のような会話は日常茶飯事で日本語自体がすでに「?」になっている。 キーボードが使えない、、なんて話は良く聞くが当社には2本指打法を 自負する強者がいる。なんと2本指で「a〜z」を順番に7秒でタイプするらしい。 本人は右手と左手の人差し指を下に向けてバシバシと連打でタイプしている格好で 自慢している。想像してみて欲しい、、みていてなんだかほほえましい。 昔あった、お猿のマーチかなんかの人形のようだ。
あまりにほほえましいので目の前で披露してもらった。 すると、、は、早い!!確かに2本指。だけど、左手の人差し指は最初の「a」 だけ。なんと、あとはすべて右手でタイプしていた。
最初のポーズはちがうよな〜〜。左手は1回だけだもの。OVER!!
2001/08/09(Thr)
|
|
[ DVD ]
|
映画ネタの続き。最近、映画が楽しくてな〜〜んと!!DVDプレーヤーを 買った。安かった、、結構、、たぶん、、20000円位。 ソニーのやつ。もちろんビッダーズで落札した。 しかも、電気屋さんにメールでリクエストして出品してもらって。(笑)
で、やっぱりDVDを買わないと見れないのでいろいろ買ってみようかなと 思い、スキップしながら買いに行った。 が、、たか〜〜い!!思わず声に出してしまった。恥ずかしかった。 3〜4000円もする。1タイトルが!!!!(今、考えてもも声が出そうだ。) でも、気を取り直して買ってみた。再生してみると満足満足、きれい早い 巻き戻しなし!!ってあたりまえか。 う〜〜む、カセットテープからCDへ買い換えたときのような喜び!! わかります??デジタルな気分で字幕と日本語を切り替えたりして。(笑) も〜、自分だけが人類の未来の形になったような気分になっている。
でも、映画館で見る方が安い。1回1800円くらいだから2回分くらいになる。 じゃぁ、、ってことで友人を自宅に招待して映画鑑賞、、後、料金徴収してやろ うと考えた。 いわいる、割り勘ってやつだ。あったま、い〜〜〜、ヤッホウ!!(笑) 招待した友人達は「おぉ!!すげ〜〜巻き戻しなし!!頭出し一発!!」なんて 当たり前のことを言ってます。「くくく、時代遅れなやつめ〜〜」などと考えながら 映画も終わり一人1000円ずつ徴収完了 (^▽^ケケケ→非難ごうごう!!→怒りの宴会 →ビール24本完了→計算結果マイナス2800円→私の評価は大暴落。(TT)
う〜〜む、1000円以上のもとをしっかりと、とって帰った友人達。おそるべし!! DVDは割り勘の必要がない二人以上の家族向きか!?
2001/08/08(Wed)
|
|